慢性的な首、肩、腰など身体の凝り、張り、自律神経が乱れている方へ
はりいち鍼灸院
〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-1第二菊家ビル3階
都営三田線内幸町駅より徒歩3分 JR新橋駅・銀座線虎ノ門駅より徒歩7分
診療時間 | 平日 11:00~21:00 |
---|
休診日 | 日曜日・水曜日・他不定休 |
---|
完全予約制になります。
ご来院前にお問い合わせ下さい。
皆さんは日常生活の中でどれくらい手を酷使されていらっしゃいますか?
パソコンやスマホなど、細かな動きでも使うことが多いのではないでしょうか。
患者様の中ではゴルフやテニスを趣味として行っていらっしゃる方が多く、
痛みを引き起こしプレーに支障がある方もいらっしゃいます。
ではどのあたりを気を付けて行けばいいのか。
今回は2つの気を付けたい箇所をご紹介します。
①肘
肘には内側と外側と痛みが出やすいポイントがあります。
テニス肘やゴルフ肘などと呼ばれ、反復して使うことにより、肘周りにある健が炎症を引き起こします。
②手首や手の指
パソコンのマウスを使う時、少しだけ手首が上を向き、固定されている状態になります。
長時間続くと動きがロックされてしまい、動かしにくくなるのです。
マウスやキーボードにより指を動かすことで反復動作が炎症を引き起こす事もあります。
上記に挙げたのはほんの一例です。
・重い荷物を持つことが多い方。
・出張が多くスーツケースを引く事が多い方。
・職業上手を使う仕事に就かれている方。
なども当てはまる症状です。
誰もが隣り合わせにあるかもしれない腱鞘炎、鍼灸で緊張や炎症を改善できます。
手のメンテナンスもして欲しい方にはおススメです。