慢性的な首、肩、腰など身体の凝り、張り、自律神経が乱れている方へ
はりいち鍼灸院
〒105-0003 東京都港区西新橋2-6-1第二菊家ビル3階
都営三田線内幸町駅より徒歩3分 JR新橋駅・銀座線虎ノ門駅より徒歩7分
診療時間 | 平日 11:00~21:00 |
---|
休診日 | 日曜日・水曜日・他不定休 |
---|
完全予約制になります。
ご来院前にお問い合わせ下さい。
さて、台風の時期ですが、気圧が低くなり、気圧の変化は様々な体調不良を起こすと言われています。
その中で目立つ症状が頭痛です。
なぜ低気圧で頭痛が起こりやすくなるのか、気圧が下がることにより血管が拡張し(広がる)、急な変化にお身体が対応しきれなくなり頭痛が起こる、と言われています。
また頭痛の種類に多いと言われている偏頭痛。気圧の変化での頭痛は偏頭痛に似た症状が起こりやすいのが特徴です。
しかし、全員が気圧の変化により頭痛が起こるわけではありません。
やはり血管の収縮や拡張に対応ができにくい方が起こりやすくなります。
血管の収縮や拡張に関係しているのは自律神経です。
いつも気圧、季節、天候の変化などで体調が著しく悪化してしまい、諦めていらっしゃる方はお身体を整えてみてはいかがでしょうか?
あなたの生活をぜひサポートさせて頂ければと思います。ぜひご相談ください。